ブログタイトルの更新
昨年までは有線リモートでの制御をメインマシンのMacProで行っていましたが(ハブとしてシングルボードコンピューターを使用)、引っ越しに伴いLan環境で制御することができなくなり、シングルボードコンピューター主体の観望・EAAに移行してきました。
そのことから先日のこの記事以前からタイトルを現状のままにしておくのが心苦しい状態が続いていました。
タイトルを変更するのはリスクもありますが、記事の情報量を見ても引越し後に書いたシングルボードコンピューター、INDI関連の情報が多くなりましたが、今後もこの状態が続くかも不透明(環境の変化など)なので、思い切ってブログタイトルを変更するいい機会だと考えました。
新しいブログタイトルは
Salon de Astronomy
天文関係の幅広い座談室にしていきたいと思います。
ヤフーブログでブログを開始してから約1年半が経過しました。
昨年INDI関連の記事量が多くなり、懸念を持ちましたが想像より多くの方にブログを閲覧、コメントなどいただくことができました。
今後はMacやINDIに限らず、より広く天文関連の情報を扱うことが出来ればと考えております。
(個人的にはManのワードが外れたので、入門記事や過去に使用していたWindowsアプリの記事も増やしていければと考えております。)
旧名で検索される方もいらっしゃると思いますので当分の間は旧名も併記しておこうと思います。
今後ともよろしくおねがいします。
そのことから先日のこの記事以前からタイトルを現状のままにしておくのが心苦しい状態が続いていました。
タイトルを変更するのはリスクもありますが、記事の情報量を見ても引越し後に書いたシングルボードコンピューター、INDI関連の情報が多くなりましたが、今後もこの状態が続くかも不透明(環境の変化など)なので、思い切ってブログタイトルを変更するいい機会だと考えました。
新しいブログタイトルは
Salon de Astronomy
天文関係の幅広い座談室にしていきたいと思います。
ヤフーブログでブログを開始してから約1年半が経過しました。
昨年INDI関連の記事量が多くなり、懸念を持ちましたが想像より多くの方にブログを閲覧、コメントなどいただくことができました。
今後はMacやINDIに限らず、より広く天文関連の情報を扱うことが出来ればと考えております。
(個人的にはManのワードが外れたので、入門記事や過去に使用していたWindowsアプリの記事も増やしていければと考えております。)
旧名で検索される方もいらっしゃると思いますので当分の間は旧名も併記しておこうと思います。
今後ともよろしくおねがいします。
- 関連記事
スポンサーサイト