fc2ブログ
正月休みも終え、仕事始めの方が多いでしょうか。

本年も拙いブログですがよろしくお願いします。

月明かりも強く若干霞んでいましたが、晴れていたので年明けの最初の観望を行いました。
いつものベランダリモートEAAです。


IMG_4957.jpg

昨年末の雪もほとんど無くなりました。


スクリーンショット 2023-01-05 192252

KStarsのプラネタリウム画面に広視野サブスコープの映像とマウントコントローラーを表示して操作しています。


スクリーンショット 2023-01-05 192756

ライブスタックはASILiveで


スクリーンショット 2023-01-05 194509

スタッキング後はKStarsのFITSビューアで表示


昨年は環境作りなど模索しましたが、現在はこの組み合わせが鉄板になっています。

もう一つ高感度監視カメラ+ズームレンズの組み合わせもありますが、臨場感を楽しみたい場合は高感度監視カメラ+ズームレンズ、ガス星雲などを見たい場合は今回のEAAシステムで楽しんでいます。


20230105.jpg

この日の空はこんな感じでした。
霞と月のゴースト(特にオリオン座付近)がひどく、写真にすると残念な状態でしたが晴れていたので観望は楽しめました。

冬の星座が見えるうちに対空双眼とかも使おうかな。(寒いけど)

スポンサーサイト



プロフィール

TーStudio

Author:TーStudio
色々工夫しながら星空を楽しんでいます。
興味あるカテゴリを選択してお楽しみください。

カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
アクセスカウンター