AstRPiのインストール方法
書き込みはご自宅のPCから行います。
動作不良等が起こる場合もありますので、ダウンロードしたイメージを念の為ハッシュコードで検証してください。
書き込みソフトのためのソフトとして以下を用意します。
・SDメモリカードフォーマッター
まずはこのソフトでSDカードをフォーマットします。(Mac、Windows対応)
書き込みソフトは
Windowsの場合
・RaspberryPi-Imager(書き込み専用・おすすめ)
・Eetcher(書き込み専用)
・win32diskimager(バックアップ用)
Windowsの場合は更に
・iTunes
をインストールしてください。
使用するのはBonjour機能のみです。
IndigoサイトでBonjourのみ配布しています。
・32ビット版
・64ビット版
astpi.localでアクセスするために必須です。
Macの場合
・RaspberryPi-Imager(書き込み専用・おすすめ)
・ApplePi-Baker v2(書き込み、バックアップ両用)
を用意します。
イメージファイルはZipで圧縮されています。
通常はこのまま書き込めるはずですが、書き込みがうまくいかない場合は事前に圧縮を解凍してimageファイルから書き込みを行ってください。
その間に、購入したRaspberryPi4をケースに取り付けましょう。
書き込みが終了したRaspberryPi4にMicroSDカードを取り付け、RaspberryPi4をLanケーブルで接続してから電源を入れてください。
動作不良等が起こる場合もありますので、ダウンロードしたイメージを念の為ハッシュコードで検証してください。
書き込みソフトのためのソフトとして以下を用意します。
・SDメモリカードフォーマッター
まずはこのソフトでSDカードをフォーマットします。(Mac、Windows対応)
書き込みソフトは
Windowsの場合
・RaspberryPi-Imager(書き込み専用・おすすめ)
・Eetcher(書き込み専用)
・win32diskimager(バックアップ用)
Windowsの場合は更に
・iTunes
をインストールしてください。
使用するのはBonjour機能のみです。
IndigoサイトでBonjourのみ配布しています。
・32ビット版
・64ビット版
astpi.localでアクセスするために必須です。
Macの場合
・RaspberryPi-Imager(書き込み専用・おすすめ)
・ApplePi-Baker v2(書き込み、バックアップ両用)
を用意します。
イメージファイルはZipで圧縮されています。
通常はこのまま書き込めるはずですが、書き込みがうまくいかない場合は事前に圧縮を解凍してimageファイルから書き込みを行ってください。
その間に、購入したRaspberryPi4をケースに取り付けましょう。
書き込みが終了したRaspberryPi4にMicroSDカードを取り付け、RaspberryPi4をLanケーブルで接続してから電源を入れてください。
- 関連記事
-
- AstRPi組み込みリスト
- AstRPiのインストール方法
- AstRPiのWebインターフェイス機能
- INDI WebManagerによるINDIサーバ・ドライバの起動
- リモートデスクトップ接続、KStarsの初期設定など
- ドライバの設定など
- 一連の操作の流れ
- ドライバ設定ファイルの変更、Astrmetry.netのインデックスファイルの追加など
- qDslrDashBoardの使い方
- ファイル共有の使い方
- ser2netサーバの使い方
- AstRPi Q&A
- 操作法のライブ中継&雑談会のお知らせ
- ライブ説明会&雑談会にご参加頂いた皆様ありがとうございました。
- xrdpの不具合解消方法→やっぱりNG?
スポンサーサイト