fc2ブログ

久々に感動する事項

天体関係ではありませんが、昨今話題となっている事項(詳細はリンク記事)で久々に感動する出来事がおこりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4541622b422b6e771672439231d4677d435fedff?page=3
https://www.kowa.co.jp/news/2021/press210701.pdf

リンク順にお読みいただけるとこれがどれほど素晴らしい取り組みなのかがわかります。
オリンピック開催に向け、ワクチン接種などが実施されていますが、このワクチンは感染者の多いアメリカで通常10年くらいかかる治験を短縮し、1年でアメリカ国内で承認・販売→日本では特例承認(治験完了は2年後)のため、自己責任摂取になります。(現状ではウィルス抑制に関しては効果が認められています。しかし、新種の変異ウィルスに対する効果(および弊害)、後遺障害も含めた治験結果が得られるのはおそらく数年後になるでしょう。)

個人的にはこの案件は予防に努めることもももちろん大切ですが、万が一疾患した場合の診療体制の確保が最重要だと考えています。(調べれば現状の医療機関の診療体制がどのような状態なのかがわかります。。。皆さんの地域にも患者ファーストの医療機関がありますことを心からお祈りします。)

この問題はさまざまな利権やら、パニック行動やら、協調圧力やらと辟易とすることが多かったのですが、上記リンク(の下の方)には日本にもまだこのような良心がある企業があることに感動しました。
自社開発でもない、特許も切れた製剤に対しこのような取り組みをしてくれることは称賛に値します。

光学機器も作っている企業なのですが、今回の件でますますファンになりました。

ここ数年公私共いろいろとやりきれない気持ちになることが多かったのですが、久しぶりに心が洗われるような情報でした。

利権より人命を優先して取り組んでくれた企業に対し、行政が一刻も早く承認してくれることを心より期待します。
(承認されれば予防としての常備薬、疾患時の処方薬として利用が可能になります。(現状自宅療養時(疾患した場合はかなり高い確率で自宅療養(治療行為無しの経過観察)になります。)その際の処方治療薬はほとんどありません。。)



関連記事
スポンサーサイト



非公開コメント

プロフィール

TーStudio

Author:TーStudio
色々工夫しながら星空を楽しんでいます。
興味あるカテゴリを選択してお楽しみください。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
アクセスカウンター