fc2ブログ

インターネットが不調。。。

ソフトバンク光を使用しているのですが、先週くらいから頻繁に接続が切れてしまいます。。。(LINUXのアップデートがおそろしいことに。。)
手持ちのルーター3台をとっかえひっかえしてチェックしてみましたが改善しなかったので、本日NTTに来てもらいましたが(チェックしてONUを変更しただけ)、やはり夜になると頻繁に接続が切れます。。。

作業が全くはかどらないので新規にVPN機能付きのルーターを入手してセットアップしてみましたが、やはり症状が改善されません。。。(設定ついでにVPN機能をラズパイから新しいルータに切り替えました。)

当地は木に囲まれているのでケーブルが枝に引っかかったりという可能性もあるため、室内調査をしてもらったときに併わせて影響が出そうな木の伐採も依頼しました。

ルーターも新調されたのでネット接続さえ元にもどれば快適な環境になると思うのですが、いつ復旧してくれるのかが明確にはわかりません。。。

ネットが不調になると本当に不便ですね。。。
明日もソフトバンクに相談です。。。。

関連記事
スポンサーサイト



回線終端装置

おはようございます。
ネットが切れるって、断水より大変かもですね。
オヤジは、仕事柄もあって、地域に光通りましたよの翌日、無理言ってNTTにBブレッツを開通してもらいました。
たったの1か月その後2年位経過、計3台の終端装置(レンタル)を交換してもらいました。
当時は、利用者も少なく、NTT側も社員研修とかで、2~3人は交換時に来てましたね。
早かったです。

今じゃ、利用者が多いので、緊急出動のような、こんな対応は出来ないと思いますが。
長々、すみません。以外に、回線終端装置の故障多いですよ。

Re: 回線終端装置

オヤジさん

ご連絡ありがとうございます。
ネットが調子悪いと本当に困りますね。。。

昨日NTTに来てもらって念の為ONU(終端装置)も変えてもらったんですよ。。
確かにONU部分はブラックボックスなのでユーザーが調整出来ない部分ですね。(ソフトバンク光に関してはONUの設定すらできません。。。NTTのときは出来たのですが。。)

今も格闘中なのですが、もう室内で確認できそうなところはやり尽くした感はあります。。。
木の伐採(ケーブル引っ張りまくっている)が早く進んでほしいです。。。

No title

木の伐採ですか、TCP/IPでは、物理層ですね。(爆)
結構、お手上げ状態なんでしょうか。
プロトコルアナライザー、通さないと見えないかもですね。業者さんガンバ!

No title

オヤジさん

まさにその状態ですね。。。
ソフトバンク光、ネット設定が非常に簡素化されているのでユーザー側で調整できる部分がほとんどありません。。

VPNルータも新調したので当家の環境自体は強化されてるんですけどね(笑)

リナックスのアップデートが一通り終わったあとだったのが不幸中の幸いです。
(サーバ構築が全く進みませんが。。。)
非公開コメント

プロフィール

TーStudio

Author:TーStudio
色々工夫しながら星空を楽しんでいます。
興味あるカテゴリを選択してお楽しみください。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
アクセスカウンター